特別養護老人ホームすずの郷及び、すずの郷西館は老人福祉法に規定された施設で、常時の介護を必要とし、かつ、居宅において生活することが困難な方で、介護保険法の規定による「要介護3」から「要介護5」の認定を受けられている方が対象となります。(要介護1、2の方であっても、特例的に入居が認められる場合があります。)
また、西館は地域密着型となっておりますので、稲沢市内に6ヶ月以上住所のある方が対象となります。
すずの郷に直接お越しいただくか、お電話ください。
↓
申込書等の提出
生活相談員がご本人様について、ご家族様へお話を伺いますので、お時間をいただきます。
尚、お申込みの際は介護保険証のコピー(1部)と認印が必要となりますので持参ください。
日時につきましては、事前にお電話にてご連絡ください。
↓
ご家族様及びご本人様との面接
入居の順番が近くなりましたら、ご家族様にご連絡致します。
※ 原則としてご家族様立会いのもと実施致します。
看護師、生活相談員等が、ご家族様のおられる所までお伺い致します。
※ 日時につきましては、事前に当施設よりご連絡の上、ご家族様と日時調整させていただきます。
↓
入居検討委員会の実施
愛知県の特養入居指針による基本的評価基準と、施設独自の個別的評価基準に従い、介護の必要の程度及び家族等の状況を勘案し、その協議内容と健康診断書にて検討させていただきます。
↓
検討結果のご連絡(入居の可否)
入居検討委員会の結果を、ご家族様へご連絡させていただきます。
この際、入居していただく方については、再度、入居意思の確認の上、当施設より今後の予定についてご説明させていただきます。
要介護度 | ユニット型 介護福祉施設 サービス費 (一割負担の場合) |
負担段階 | 食費 | 居住費 (ユニット型個室) |
利用料(30日) | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
本館 | 西館 | 本館 | 西館 | 本館 | 西館 | |||
要介護1 | 653円 (636単位) |
661円 (644単位) |
第4段階 | 1,380円 | 1,970円 | 2,500円 | 119,730円 | 135,630円 |
第3段階 | 650円 | 1,310円 | 78,030円 | |||||
第2段階 | 390円 | 820円 | 55,530円 | |||||
第1段階 | 300円 | 52,830円 | ||||||
要介護2 | 721円 (703単位) |
731円 (712単位) |
第4段階 | 1,380円 | 1,970円 | 2,500円 | 121,770円 | 137,670円 |
第3段階 | 650円 | 1,310円 | 80,070円 | |||||
第2段階 | 390円 | 820円 | 59,760円 | |||||
第1段階 | 300円 | 54,870円 | ||||||
要介護3 | 796円 (776単位) |
806円 (785単位) |
第4段階 | 1,380円 | 1,970円 | 2,500円 | 123,960円 | 139,860円 |
第3段階 | 650円 | 1,310円 | 82,260円 | |||||
第2段階 | 390円 | 820円 | 57,570円 | |||||
第1段階 | 300円 | 54,870円 | ||||||
要介護4 | 865円 (843単位) |
877円 (854単位) |
第4段階 | 1,380円 | 1,970円 | 2,500円 | 126,000円 | 141,900円 |
第3段階 | 650円 | 1,310円 | 84,300円 | |||||
第2段階 | 390円 | 820円 | 61,800円 | |||||
第1段階 | 300円 | 59,100円 | ||||||
要介護5 | 934円 (910単位) |
946円 (922単位) |
第4段階 | 1,380円 | 1,970円 | 2,500円 | 128,040円 | 143,940円 |
第3段階 | 650円 | 1,310円 | 86,340円 | |||||
第2段階 | 390円 | 820円 | 63,840円 | |||||
第1段階 | 300円 | 61,140円 |
※ 入院・外泊時も居住費は徴収させていただきます。
だだし、負担限度額のある方は、外泊時費用算定時(月6日が限度)は通常の負担限度額を、それ以降の期間は、基準費用額(本館1,970円・西館2,500円)のご負担となります。
夜勤職員配置加算Ⅱ | 本館 | 18円 (18単位) |
---|---|---|
西館 | 47円 (46単位) |
|
日常生活継続支援加算 | 共通 | 47円 (46単位) |
看護体制加算Ⅱ | 本館 のみ |
8円 (8単位) |
初期加算 (入居日から起算して30日間) |
共通 | 30円 (30単位/日) |
---|---|---|
口腔衛生管理体制加算 | 共通 | 30円 (30単位/月) |
口腔衛生管理加算 | 本館 のみ |
92円 (90単位/月) |
外泊時費用 (月6日を限度とする) |
共通 | 252円 (246単位/日) |
介護職員処遇改善加算 | 共通 | 8.3% |
※ただし、加算は職員の状況により、変動があります。
令和元年5月